ブログ
ベルマークの日(11月10日)
カバンから出そう!
イエズス組のCDデッキ
大人気の「砂場セット」
ヨゼフ組のCDデッキ
お家で集めた『ベルマーク』を子ども達が幼稚園に持って来てくれました。
「チョコについてたよ!」「これは、マヨネーズについてた。」「私もおんなじベルマーク、持ってきたよ!」カバンの中から、ベルマークの入った袋を取り出して、保護者の方が準備してくださった回収箱に入れていました。
回収箱に集まったベルマークは、保護者の有志の方が集計をして、子ども達が幼稚園で楽しく過ごすことのできる商品と交換して下さいます。
10月には、イエズス組・ヨゼフ組で使う『CDデッキ』。外遊び用の『砂場セット』をベルマーク商品として、交換して下さいました。
みんなで大切に使います。保護者の皆様、いつもありがとうございます。 みんなでまた、楽しみながらベルマークを集めたいと思います♪
地震津波避難訓練
2022-11-10
11月10日に地震津波避難訓練を行いました。震度5の地震、それに伴う津波を想定し、2階のこひつじホールに避難しました。園長先生から、「誰も下のお部屋に
残らず、上手に避難できたね。」と褒めてもらった子ども達は、嬉しそうでした。
また、大きな地震が起きたら、地面が揺れるのと同じように海も揺れること、それによって津波が起きることも教えていただきました。
また、津波が起きた時には、今日のように先生の話をよく聞くこと、高い所に避難することを約束しました。
その後、先生から、幼稚園には”備蓄”といって大きな災害が起きた時に、もしもすぐにお家の方が迎えに来ることが難しい時の為に、米粉クッキーや水を準備していることを聞きました。子ども達はたくさんの米粉クッキーを見て、拍手をして大喜びでした。「もしもの時も安心だね!」とみんなで話をしました
今後も、災害時に落ち着いて避難できるよう、避難訓練を重ねていきたいと思います。
七五三祝福式がありました。
2022-11-07
今日まで大きく成長できたことに感謝しながらみんなでお祈りをしました。
シスターからもお祝いのお言葉を頂きました。また「優しい気持ちを忘れないで
お友だちを大切にしましょうね。」とお話して下さいました。
神様の力とお恵みがたくさん入った聖水で神父様に祝別していただいた
おメダイと飴を園長先生から頂きました。
ここまで元気に大きくなれたことをお祝いし、神様や家族、周りの方達に
感謝の気持ちを持つことができた日となりました。
これからも、子ども達が元気に幸せに育っていくことができますように☆
マリア様の集いがありました
2022-11-16
10月はロザリオの月で、31日はマリア様の集いを各クラスで行いました。
いつもみんなの傍で見守ってくださっている大好きなマリア様に感謝しながら
子ども達が考えたプレゼントを心を込めて捧げました。
そしてみんなで『アヴェ・マリア』のお祈りを唱えお祈りしました。
大好きなマリア様♡
これからも、子ども達の事を見守ってください♡
福田公園 園外保育
2022-10-25
10月24日(イエズス組・ヨゼフ組)と25日(パリス組・マリア組)の2日間の日程で、園外保育で福田公園へ行ってきました。
『秋の自然に触れる』ことを目的とし、子ども達はお家からスーパーの袋を持参し、それぞれが見つけた秋の自然物をたくさん拾って、持ち帰りました
園バスに乗るのが初めてのCさんやDさんもいて、この日は朝からみんなワクワクした様子でした。二日間とも、お天気に恵まれ、到着した福田公園では、赤色や黄色に染まりとても綺麗な木々を見ることができました。Aさんは、CさんやDさんの小さい友達の手を繋ぎ、一緒に歩いてくれました。どんぐりや木の実、枝、綺麗な色の落ち葉など子ども達にとっては宝探しのように楽しいひと時だったようです
残念ながら、体調不良や事情で欠席してしまった友達のためにも、「○○くんにお土産!」と言って、クラスのみんなが拾ってくれました。拾った秋の自然物は、園での製作活動に使いたいものと、持ち帰ってお家の方に見せたいものとがあるようなので、分けた後、お家に持ち帰りたいと思います。お楽しみに

