ブログ
三学期始園式
2016-01-07


あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
新年の挨拶をして、三学期の始園式が始まりました。
三学期は、1月は行く。2月は逃げる。3月は去る。と言うくらい、あっという間です。来年度、みんなが一つ大きくなる為の準備をしましょうね
と、シスターからのお話がありました。
2016年も協力しあって、子どもの成長を見守っていけたらなと思います。
今年もよろしくお願いします。
新年の挨拶をして、三学期の始園式が始まりました。
三学期は、1月は行く。2月は逃げる。3月は去る。と言うくらい、あっという間です。来年度、みんなが一つ大きくなる為の準備をしましょうね

2016年も協力しあって、子どもの成長を見守っていけたらなと思います。
クリスマス同窓会がありました!
2015-12-23



毎年恒例、23日には卒園児のクリスマス同窓会が行われました
懐かしい友達や先生との再会で、一気にテンションも上がり、みんなの顔は笑顔いっぱい元気いっぱいになりました
園長先生から4本のろうそくのお話しとDVDを見せてもらいました。一人ひとりが小さな灯火でもみんなが集まれば、大きな光になります
周りの人たちに灯火を灯していける人になっていきたいですね
久しぶりに会った友達とクリスマスバスケットのゲームやプレゼント交換、おやつとお話しタイムなどで楽しい時間を過ごすことができました
また来年も再会できることを楽しみに待っています

懐かしい友達や先生との再会で、一気にテンションも上がり、みんなの顔は笑顔いっぱい元気いっぱいになりました

園長先生から4本のろうそくのお話しとDVDを見せてもらいました。一人ひとりが小さな灯火でもみんなが集まれば、大きな光になります


久しぶりに会った友達とクリスマスバスケットのゲームやプレゼント交換、おやつとお話しタイムなどで楽しい時間を過ごすことができました

また来年も再会できることを楽しみに待っています

二学期終園式
2015-12-21



たくさんの行事があった二学期が終了しました。待降節の間に、優しい心や我慢の心を子ども達がお捧げしてくれた、クリスマス献金箱を持って、ホールに入場しました
子ども達が、真ん中にいらっしゃる聖家族にお祈りを捧げ、献金箱を大切に捧げていく姿は、まるで博士が馬小屋にお祝いに駆けつけた時のように厳かで喜びに満ちていました
みんなで二学期の感謝のお祈りと神さまのお約束の聖歌を歌い、楽しかった二学期を振り返ることができました。
園長先生からのお話では、神さまは、必ずみんなと交わした約束を守ってくださるーと教えていただき、「どんな事でも神さまにお話ししてもいいですよ。きっとみんなの願いを聞いてくださいます
」と嬉しいメッセージをいただきました
冬休みには、お家で自分ができるお手伝いを決めて、元気にすごすことをみんなと一緒にお約束しました!
三学期に、みんなと元気に再会できますように先生達みんなで、お祈りしています

子ども達が、真ん中にいらっしゃる聖家族にお祈りを捧げ、献金箱を大切に捧げていく姿は、まるで博士が馬小屋にお祝いに駆けつけた時のように厳かで喜びに満ちていました

みんなで二学期の感謝のお祈りと神さまのお約束の聖歌を歌い、楽しかった二学期を振り返ることができました。
園長先生からのお話では、神さまは、必ずみんなと交わした約束を守ってくださるーと教えていただき、「どんな事でも神さまにお話ししてもいいですよ。きっとみんなの願いを聞いてくださいます


冬休みには、お家で自分ができるお手伝いを決めて、元気にすごすことをみんなと一緒にお約束しました!
三学期に、みんなと元気に再会できますように先生達みんなで、お祈りしています

クリスマスお祝い会
2015-12-21



2学期のメインイベントのクリスマスお祝い会が、行われました。
今年の劇は、
年少「クリスマスってなあに?」
年中「ノアのはこぶね」
年長「ほんとうのクリスマス」
というタイトルで、行われました。
子どもたちは、約1ヶ月間かけて、お祝い会に向けて練習し、イエズス様のお誕生日を、待降節のロウソクやアドベントカレンダーなどを使って、楽しみに待っていました

お祝い会当日は、劇だけ出席し、早退した子どももいましたが、欠席者はおらず、みんなでイエズス様のお誕生日をお祝いする事が出来ました。
それぞれの学年らしく、子どもたちの成長が見られる発表となり、また、満3入園の子どもたちも、お兄さんお姉さんの劇に混ざって、可愛らしい姿を見せてくれましたね

第4部では、保護者の方の、祈りの集いが行われました。各クラス、年長の保護者に代表していただいて、共同祈願をお祈りしました。
キャンドルを使ったり、神父様から祝福をいただいたりと、とても静かで、素敵な時間になりました。

マリア幼稚園でのクリスマスお祝い会は終わってしまいましたが、12月25日はまだ来ていません。どうぞ、ご家庭で、楽しいクリスマスの時間をお過ごしください


お芋をいただきました!
2015-11-28
11月20日に、先日みんなで収穫したさつまいもをいただきました!
大きなお芋を輪切りにして、一切れずつですがみんなで分け合っておいしくいただきました。
「甘くておいしい〜!!」とあっちからもこっちからも声が聞こえてきました。
お母様達にお世話をしていただいて、みんなで一緒に力を合わせて収穫したお芋は、格別に美味しかったです♡
自然の恵みに感謝したひと時でした。
大きなお芋を輪切りにして、一切れずつですがみんなで分け合っておいしくいただきました。
「甘くておいしい〜!!」とあっちからもこっちからも声が聞こえてきました。
お母様達にお世話をしていただいて、みんなで一緒に力を合わせて収穫したお芋は、格別に美味しかったです♡
自然の恵みに感謝したひと時でした。