本文へ移動
学校法人マリア学院
倉敷マリア・インマクラダ幼稚園
〒712-8032
岡山県倉敷市北畝2丁目17-37
TEL.086-455-4413
FAX.086-455-4499
1
6
0
4
3
1

ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

第一回 地震津波避難訓練

2023-11-14
11月14日に地震津波避難訓練を行いました。
震度5の地震、それに伴う津波を想定しました。まず、地震を想定して一度、
教会前に避難し、その後、災害用ラジオからの津波の可能性の放送があったと
いう想定で、2階のこひつじホールに避難しました。
園長先生から、元気な身体があるからこそ、こうして生活できること、
この身体と命を守るために津波が起きた時には、お父さん、お母さんや
先生の話をよく聞いて、高い場所に避難することを教えていただきました。
また、「お(押さない)・は(走らない)・し(静かに)・も(戻らない)」
の約束も再度確認しました。
つい約束を忘れて、走ったり話をしてしまったりした子ども達の姿も見られました。
再度「お・は・し・も」の約束を確認したので、次からは気を付けて
安全に避難することができるようにしていきたいです。
子ども達にしっかりと「お・は・し・も」の約束が浸透し、
いつどこで災害が起きても自分の命をしっかり守れるように
していきたいですね!
今後も災害時に落ち着いて避難できるよう、避難訓練を重ねて
いきたいと思います。
 

七五三祝福式がありました♪

2023-11-07
幼稚園の隣にある水島カトリック教会で、七五三祝福式が行われました。
今まで無事大きくなれた事を神さまやおうちの方に感謝の心を込めてお祈りしました。

シルベスタ神父様から
お父さんやお母さん、家族の人に愛されている事
イエズス様のお母様、マリア様もみんなの事を愛して下さってくれている事
イエズス様はみんなの事が大好きで、いつも見守ってくれている事を
分かりやすくお話をして下さいました♪

神さまのパワーをたくさん入った聖水で祝福して頂き
お部屋では、祝別していただいたおメダイと飴を先生からもらい
子どもたちは嬉しそうでした。

これからも、子どもたちが元気に幸せに育って行くことができますように♪

マリア様の集いを行いました。

2023-11-02
マリア様も嬉しそうです。
マリア様への可愛いお手紙です。
クラスでもお祈りをしました。
見てみて! マリア様かわいいね!
 

10月は、『ロザリオ聖母マリア様の月』でした。 

『アヴェ・マリア 恵みに満ちた方 主は あなたと共におられます。

     あなたは女のうちで祝福され ご胎内の御子イエスも祝福されています。

     神の母 聖マリア わたしたち 罪人のために 今も死を迎える時も

     お祈りください。 アーメン  』

お祈りを唱える時に『ロザリオ』(『ロザリオ』とは ~ローズ(ばら)の花束~という意味です。)の珠を一つずつ指でくっていきます。ロザリオの珠を全部くって唱えると、バラの花50本分のお祈りができて、お祈りの大きな花束ができます。倉敷マリア・インマクラダ幼稚園ではいつもみんなを見守ってくださっているマリア様に「ありがとう」の気持ちを込めて、『アヴェ・マリア』のお祈りを唱えたり プレゼントを作ったりお手紙を書いたりしながら10月を過ごしました。

  10月31日(火曜日)には、

「マリア様 マリア様 

私の好きなマリア様 イエズス様のお母様  

マリア様 マリア様

世界が仲良くなるように お守りください マリア様 」

子どもたちは歌いながら、心を込めて作ったプレゼントとお祈りをマリア様にお捧げしました。

 これからも、子どもたちが笑顔で元気に過ごすことができますように。

マリア様、いつもみんなのことを見守ってくださってありがとうございます

園外保育

2023-10-30
10月23日にマリア組とイエズス組、10月30日にパリス組とヨゼフ組が、園外保育でスクールバスに乗って、福田公園へ行ってきました。
両日とも晴天に恵まれ、とても気持ちのよい気候の中で秋の散策を楽しみました
子どもたちは家庭から持ってきたスーパーの袋に、どんぐりや綺麗な色の落ち葉、木の実や枝などたくさん拾って、持ち帰っていました。「先生!このどんぐり、帽子がついてるよ!」「3個もつながってる!」「綺麗な色の葉っぱがあったよ!」など、発見した物を嬉しそうに教えてくれました。
AさんやBさんは、クラスの小さい友達と手を繋いで一緒に歩いてくれ、集合の合図が聞こえると「〇〇ちゃん、こっちだよ!」と誘導ながら、上手にお世話をしてくれました
また、公園の池には白鳥や亀、ヌートリアがおり、色々な動物さんにも出会うことができました♪
クラスごとに、綺麗に色づいた大きな木の前で集合写真も撮影しました。
約1時間の散策でしたが、秋の自然のお恵みがたくさん感じられ、思い出に残る園外保育となりました

第2回 火災避難訓練

2023-10-17
今年度2回目の火災避難訓練が行われました。
今回は、イエズス組から出火したことを想定し、煙を吸わないようにハンカチを鼻と口に
当てて、避難しました。
以前に習った「おはしも」の約束(おさない・はしらない・しずかに・もどらない)を守って避難することができました。
今回は水島消防署の消防士さんに避難の様子を見守ってもらい、
「大きいお兄さんお姉さんが小さいお友達の手を繋いで避難することができていて、よかったです!」と
褒めていただきました
そして、消防車の中を見せていただき、消防士さんに質問をしたり、先生たちの水消火器を使っての
消火訓練を見学したりしました。
子ども達からの質問コーナーでは「高い所にいる人をどうやって助けるんですか?」との質問に、実際に
使っている救助用の道具を見せてもらいながら説明を聞くこともでき、子ども達は興味津々
で一生懸命聞いていました
いつ起こるかわからない火災に備えて、今回の訓練のことを心に留めて過ごしていきたいと
思います。
水島消防署の皆様、ありがとうございました!
TOPへ戻る