本文へ移動
学校法人マリア学院
倉敷マリア・インマクラダ幼稚園
〒712-8032
岡山県倉敷市北畝2丁目17-37
TEL.086-455-4413
FAX.086-455-4499
1
6
1
0
3
0

ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

お別れ会

2016-03-25
3月8日(火曜日)、年長児の保護者のかたをお招きして、お別れ会が行われました!

大好きな、年長さんへのプレゼントとして、一生懸命練習してきた、歌や、合奏のプレゼントをしましたよ♪

年長さんは、幼稚園の集大成として、『聖者の行進』を、メロディオンで
『歓びの歌』を、それぞれが選んで決めた楽器を使って合奏という形で、演奏してくれました♪

年長さんが幼稚園に登園して来る日も、残りわずか。。。

元気に、登園してほしいと思います!

年長児お別れ遠足

2016-03-04
3月4日は待ちに待ったお別れ遠足でした。
年長児全員一緒にすごせるとても貴重な一日。みんなにこにこ笑顔で元気いっぱい登園してきました!欠席者なし、全員参加です!
2グループに分かれて、スクールバスでライフパークくらしきへ出発しました。車内でもワクワク感が溢れ、期待が高まっていました!

まず、科学センターの見学でした。「うわ〜これなに?!楽しそう〜!」と実験したりゲームをしたり、本当に楽しそうに遊んでいました。
中には、宇宙や恐竜の化石、人類の進化などに深い関心を示してじっと眺める子どももいました。科学センターの指導員さんが、最後に不思議な手品を見せてくださり、子ども達はびっくり、大喜びでした!
ちなみに、その手品を帰り際に頂いて、幼稚園に持って帰ってきました!また年長さんと一緒に練習して、B、C、Dさん達に見せてあげようと思います!

次にお隣りの埋蔵文化財センターへ。
そこには、日本の古代遺跡の発掘の様子や貝塚動物の骨などの展示、弥生時代の住居や土器や楽器などの再現など、とても興味深いものがたくさんありました。子ども達は、壊れている土器を復元していく作業に挑戦したり、石でできている楽器を演奏したり、楽しそうにすごしていました。ずっと、今、合奏の練習をしている曲がセンター内に響き渡り、まるでBGMのようでした!

帰りのバスの中では、どの子も「たのしかったねー!」と楽しい時間を振り返って笑顔いっぱいでした!

園に戻って年長児みんなで一緒に、ホールにシートを敷いてお弁当とおやつをいただきました。今日のお弁当は、特別美味しかったようです!

卒園式まで、あと6日。
一日一日、ひと時ひと時を大切に笑顔で楽しくすごしていきたいと思います。

年長児茶道参観・おしるし授与

2016-02-24
2月23日火曜日に、Aさんの茶道参観とおしるし授与が行われました。
年長に進級した時から一年間、茶道講師の原先生より、毎月一度の茶道指導をしていただき、裏千家茶道の基本的なお作法を学びました。
この日は、茶道指導最後の日となり、参観においでくださったお母様方に、Aさんがお茶をたてて振る舞いました!
さすがのAさん背筋をピンと伸ばして、きれいな正座で、最後まで活動することができました!一年間のお稽古の集大成を大好きなお母様方に見ていただき、また、Aさんがたてた世界一美味しいお茶を召し上がっていただくことができて、本当にすてきな時間となりましたそして、がんばってきた証しとして、裏千家のお家元より、一人ひとりにおしるし(賞状)を授与していただきました。
あたたかく、優しいまなざしで、子ども達を見守り励ましてくださったお母様方、原先生に心より感謝した一日でした。

お餅つきをしました!

2016-01-14
楽しみにしていたお餅つきが、今日行われました!
昨日は会場準備や材料準備をテキパキとしてくださった役員のお母様やお手伝いをしてくださるお母様が、今朝は朝早くから来園してくださり、子ども達のために準備を進めてくださいました!
かまどから吹き上がる湯気、もち米が炊き上がるいい匂い。。。子ども達のわくわく感が伝わってきました。ホールでは、炊き上がったもち米をお母様から見せていただき、「いいにおい〜!おいしそう!」と喜びの声があがりました。
いよいよ、お餅つきです!最初は力持ちのお母様方が、しっかりと杵でこねます。
八分ぐらいついてもらったところで、Aさんの出番です!
二人ずつ、小さな杵でお餅をついていきました。Bさん、Cさん、Dさんは、かけ声でしっかり応援しました!そして、仕上げはお母様!
ツルツルピカピカの柔らかいお餅が出来上がり、子ども達は大喜びでした!
みんなで、小さな手でくるくるとかわいいお餅を丸めてたくさん作ってくれました。
給食で、いただいた手作りお餅は、とても美味しかったです!お腹いっぱい食べて、どのクラスも完食だったようです!
子ども達にとって、心に残るとてもすてきな経験になりました!

三学期始園式

2016-01-07
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

新年の挨拶をして、三学期の始園式が始まりました。
三学期は、1月は行く。2月は逃げる。3月は去る。と言うくらい、あっという間です。来年度、みんなが一つ大きくなる為の準備をしましょうねと、シスターからのお話がありました。

2016年も協力しあって、子どもの成長を見守っていけたらなと思います。
TOPへ戻る