本文へ移動
学校法人マリア学院
倉敷マリア・インマクラダ幼稚園
〒712-8032
岡山県倉敷市北畝2丁目17-37
TEL.086-455-4413
FAX.086-455-4499
1
5
9
2
3
8

未就園児ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

0歳児クラスの日でした。

2023-05-08
今日は、0歳児クラスがありました。 思い思いの活動に取り組んでいた子どもたち。 いろいろなことができるようになっている子どもたち。
一緒に過ごすお友だちと、どんなお話をしているのでしょうか。 温かい空気に包まれていた、0歳児クラスでした。

あゆみクラスの子ども達の様子です。

2023-05-02
園長先生のまねっこをしていた女の子!
お花にお水をあげたいな。
いっぱい走って体が強くなりますね。
お砂場でも、一緒に遊びました。
魚が逃げる! こっちにきたよ。 仲良く金魚すくいコーナーで活動しています。
僕は、ここで恐竜の本を読むよ!
お兄さん、お姉さんのクラスでおしごとをしました。
ここまで登ったよ!
 5月1日・2日、未就園児クラスでは『あゆみクラスさん』だけの登園日でした。
登園後、すぐに思い思いの活動に取り組みはじめる子ども達。お水の冷たさが気持ちのいい一日でした。
雲梯に手はまだ届かないけれど、お兄さんお姉さん達の様子を見て、一生懸命つかまっている可愛い子ども達。自分たちの力でどこまで登れるのか、しっかりと考えながら活動している姿が印象的でした。「ここまではできる!」「ここはちょっと高い!」どんなことにも生き生きとチャレンジしていた子ども達でした。
 ゴールデンウィーク、お家の方達と笑顔で元気いっぱい過ごせますように。お祈りしています。 

ばらクラス(1歳6か月~2歳)、ゆりクラス(2歳~2歳11か月)の子ども達の様子です。

2023-04-28
靴はここに置くよ!絨毯でお仕事をする時には靴をここに脱いでいます。
手を洗ってからおしごとするよ。
お~いっ! お兄ちゃん、お姉ちゃん達に手を振っています。
イエズス様、マリア様、今日も元気に登園できました。
階段を一生懸命のぼっています。
3往復も階段の昇り降りに挑戦していました!
机拭きをしぼっています。
おやつ、おいしいね!おかわりあるかな?
水筒も持って帰ろうね。
マリア様、このおしごとしたんだよ!
 ばらクラスさん(1歳6か月~2歳)・ゆりクラスさん(2歳~2歳11か月)は、登園後みんなで外活動をしっかりと楽しんでいます。その後、自分のお荷物をしっかりと持って、子どもの家に向かいます。子どもの家では、みんな選んだ『お仕事』に取り組みます。子どもの家の2階から、外を眺めていた子ども達。3歳~6歳のお兄さん、お姉さんが外に出てくると、大喜び。「お~いっ! お~いっ!」と一生懸命手を振っていました。お兄さん、お姉さんが手を振り返してくれると、とっても嬉しそうで可愛かったです。 

今日のすみれクラス(1歳~1歳半)の子ども達の様子です。

2023-04-28
 バスが大好きなお友だちがいたので 今日のすみれクラスさんの子ども達は、帰りに倉敷マリア・インマクラダ幼稚園の園バスに乗ってみました!
園バスを外から眺めていた時と、実際に乗った時ではなんだか感覚が違ったようで少し緊張気味でした。とっても可愛いですね!

すみれクラス(1歳~1歳半)の日でした。

2023-04-26
お部屋の中の子ども達の様子です!
お話しているみたいですね!
足の感覚マット! 大人気です。
子ども達サイズの階段のおしごと。
 今日は、今年度2回目の『すみれクラス(1歳~1歳半クラス)』でした。4人の可愛いお友だちが集まりました。
みんな、『球』を投げることが楽しくて楽しくて。お友だちのことが大好き! お友だちとおんなじことをやってみたい! お部屋で一緒に過ごしながら、刺激をもらってみんなで楽しく活動していました。 すみれクラスさんには、子どもたちサイズの『階段のおしごと』があります。前回、幼稚園で活動してみて、その後お家に帰ってから一生懸命、階段を昇ったり降りたりの練習を繰り返していたお友だちもいましたよ。大人気の、足の感覚マットでは、フワフワ・冷たい素材は楽しみ、芝生・固くてザラザラした素材は敬遠する子ども達の様子がとても可愛かったです。
 絵本の読み聞かせでは、「どれがいい?」との先生の問いかけに「これがいい!」と指さししてくれた『だるまさん の』をみんなで見ました。

TOPへ戻る