本文へ移動
学校法人マリア学院
倉敷マリア・インマクラダ幼稚園
〒712-8032
岡山県倉敷市北畝2丁目17-37
TEL.086-455-4413
FAX.086-455-4499
1
5
4
5
9
7

未就園児ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

0歳児クラスの子ども達です。

2023-11-13
3人で、何のお話をしているのでしょうか♡ 
0歳児クラスの子ども達は、全身を使って活動したり、子ども達同士の関わりや、親子でのふれあい遊びを楽しんだりしています。
倉敷マリア・インマクラダ幼稚園の敷地内にある、ピンクの建物『子どもの家 1階』で毎週月曜日、0歳児クラスを行っております。
お電話または、専用フォームからご連絡お待ちしております。

平均台を買ってもらいました。

2023-11-10
ひとりでできたよ。
ポーズッ!
 未就園児クラスの子どもたち用に、木のぬくもりいっぱい、温かい心のぬくもりいっぱいの可愛い平均台を購入してもらいました。
安定感があり、高さや幅など安全に配慮されている平均台。タツミ住宅様、子ども達のために素敵な平均台を作成してくださり、ありがとうございました。大切に使わせていただきます。

七五三祝福式に参加しました。

2023-11-07
シルベスタ神父様、こんにちは。
倉敷マリア・インマクラダ幼稚園のみんなの飴袋と、おメダイです。
神父様に、祝福していただきました。
 11月7日(火曜日)、倉敷マリア・インマクラダ幼稚園では『七五三祝福式』が行われました。
今年度は、幼稚園のお隣の『水島カトリック教会』にあゆみクラスの子ども達も一緒に行かせてもらって、参加しました。
「大きくなっておめでとう!」とみんなで一緒にお祈りをしたり、『おめぐみってなんでしょう』の聖歌を歌ったり、シルベスタ神父様から祝福していただいたり。
神様に見守っていただきながら、これからもたくさん笑って、元気に大きくなることができますように。
 幼稚園ブログに、七五三祝福式の様子をアップしております。ぜひ、ご覧くださいね。

0歳児クラスで、ハロウィンイベントを行いました!

2023-10-31
足形アートのはじまりです。
可愛い♪
保護者の方の飾りつけ♪
可愛い作品が完成しました。
お友だち同士、どんなお話をしているのかな?
興味津々ですね!
 ハッピー ハロウィーン!
0歳児クラスで、アートのイベントを行いました。
子ども達の足形をペタッととって、ジャック・オー・ランタンを作りました。これからも神様やマリア様に見守っていただきながら、みんなが元気に大きくなりますように。来年の今頃は、心も体も、足も、もっともっと大きくなっているのでしょうね! 

すみれクラス(1歳)のハロウィン製作活動の様子です。

2023-10-26
すみれクラスさんのお部屋に可愛い飾りが完成しました。
一緒に作ってみようかな♪
ここに入れるよ!
できた!
可愛い飾りが完成しました。
みんな楽しそうに活動しました。
かくれんぼしているみたいです。
 すみれクラス(1歳)では、ハロウィンに向けて親子で可愛い飾りを作りました。作り方の説明を一生懸命聞いていた、すみれ組の子ども達。お家の方と一緒に、お花紙を丸めて、袋に入れ、シールを貼って可愛い飾りを完成させていました。子ども達は、可愛いお指を一生懸命動かして作っていました。お家にも飾ってくださいね!
 その後は、風船遊びをしました。お友だち同士の関わりや、風船の感触を楽しんでいた子ども達でした。


TOPへ戻る