体操ブログ
体操ブログ
10/25の体操
2025-02-20
満3歳児クラスは、準備体操をしてサーキットを頑張った後に、長縄のへびたろうくんのジャンプをしました(^^)ニョロニョロしている長縄のへびたろうくんを両足揃えてグージャンプします♡ドキドキワクワクしながらジャンプを楽しみました♡
年少さんは、主活動で鉄棒の足抜き回りにチャレンジしました(^^)
7月の運動会では、鉄棒でコアラになってぶら下がる事を頑張っていたので、ほとんどの子どもたちがチャレンジしていました。
年中さんは自己活動のの時間に中当てドッジボールをしました。先生が投げるボールの数が20回がいいか、10回がいいか、自分で選んでチャレンジしました。
主活動は長縄で、縄に当たらないように5回続けて跳ぶことを頑張りました(^^)
年長さんは、自己活動の時間にクラス関係なく3チームにわかれてドッジボールをしました(^^)いつも同じクラスの子とばかりではなく、同じクラスの子が相手チームになり対戦したり、違うクラスの子と力を合わせて頑張る活動も大切ですよね♡
主活動は長縄で、回っている長縄に走って入る入り跳びにもチャレンジしました(^^)
10/18の体操
2025-02-20
年長さんは、ドッジボールが大好きです♡
マリア組の子どもたちは、作戦を考えて紙に書いて持ってきていました(^^)
10/11の体操
2025-02-20
9/27の体操
2025-02-20
9/20の体操
2025-02-20
今日から満3歳児さんの体操も始まりました♡
運動会で頑張った『あひるサンバ』のリズム体操をした後、サーキットで鉄棒や吊り輪にしっかりとぶら下がる事を頑張りました(^^)
握る力って大切ですよね♡
そして、年中さんは主活動で鉄棒の尻上がりに挑戦しました(^^)
最初 お尻が上がらなかった子も繰り返していくうちに どんどん体の使い方が上手になっていきましたよ!
年長さんは、吊り輪と鉄棒を頑張りました(^^)逆上がりに必要な懸垂力もつけるため、顔を真っ赤にしながらだんごむしを頑張っていました!